[ 次のページへ ] |
しょうへいさん、書き込みありがとうございます。
今日から期末が始まりました。11日までの長丁場。風邪に気をつけて頑張ろう!
しかし、赤ちゃんはかわいいなあ。人の子は、あっという間におおきくなります。
大変だけどたのしいですよ。
さっそくお邪魔しますvv名前でわかっていただけるかと・・・・。
どんな話?と思って(甘エビの話)を読みました。
笑えましたけど、自分が見ていたら結構悪夢かもです(><)
とりあえずそれだけ読んだんですが、これからじっくり読ませて
いただきますvvv
おかげさまで、ホームページ開設1ヶ月になりました。カウンターによればのべ330名の方に
みていただけたことになります。でも私が1番多いわけだから何人なんだろう?
更新が大変と聞いていましたが本当に大変です。気張らず、面白い話題があったらどんどん
書いていきます。野球の話題も頑張ります。これからもよろしくお願いします。
娘はどうやら今年から「花粉症」になってしまったようです。
鼻づまりがかなり苦しいようで、勉強もはかどらない様子です。
昨日も私の外出ついでに鼻づまりを取り除く薬(スプレー)を
頼まれたのですが、何と呑気な母さんは効能書きもよく読まずに
幼児用(2才〜4才)を買って来てしまったのです。
そうで無くても期末試験でイライラ状態なのに・・娘に怒られるコト
しきりでした。もう〜ほんとにトホホなんですぅ・・。
>あらぼうさんへ
ウルトラセブン12話チョットした誤解からお蔵入りになってしまった様です。
今、有志で草の根的ではありますが「復活」を願って運動をしています。
花粉症で苦しんでいる皆さんも多いことでしょうが、どうか期末にむけて
頑張って勉強してくださいネ〜〜!!
あらぼうさん、残念ながら、私はウルトラセブン博士ではないのでわかりません。
ウルトラセブンがアイスラッガーで怪獣をやっつけたあとの何ともいえないかっこわるさが
印象に残っています。数年前、「ウルトラセブンを作った男たち」がNHKでドラマ化され
ました。考えてみれば、今現在でもウルトラマンシリーズや仮面ライダーシリーズの新作が
でているというのはすごいことですね。 さあ、勉強だ!
こんちは、あらぼうです。今、友達ときたさんの「ウルトラセブン」の書き込みについて語っていたのですが、友達のH君が言うには「ウルトラセブン第十二話」は放送をしたあと差別問題で廃番になったといっているのですが見たことありますか?
私が、小学生の頃の大人気番組は、巨人の星「星飛雄馬」に猛烈に感動していました。
それから、ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブンシリーズ。円谷プロは偉大でした。
その後、予算の関係からか、等身大の「仮面ライダー」シリーズにうつっていきます。
懐かしいなあ。30年以上前の話ですね。
なんでこんなことを書き込んでいるんでしょうか? みんな勉強しよう!ファイト!
こんばんわ〜!
我が娘も最近、部屋に籠っておとなしく机に向かっていると思ったら・・
そ〜だったんですネ。何と来週から期末試験が始まるそうですね。
さき程娘から聞きました。(^^; 汗・・・
あらぼう、母のんきさん、書き込みありがとうございます。
みなさんの書き込みがいのちです。これからもよろしくお願いします。
明日も早いです。
おやすみなさい。
きたさん!初めてお邪魔しま〜す。
私はきたさんの現在の教え子(生徒女子)の母親・母のんきで〜す。
きょうのクラス親睦会でこのHPを知り早速見に来ました〜。
きっと、きたさんはまだご帰還でないと思いますが、取り急ぎご挨拶まで。
これからも遊びに来ますので・・どうか宜しくお願い致します。