[ 次のページへ ] |
八王子北高校との対戦。3回までに5点を奪い、優位に試合を進めた。4回に2点を取られ
6回には4点を取られて逆転。このままかとおもいきや8回に再逆転。9回おさえれば勝利
までいったもののまたも逆転され、9回裏。1死満塁でレフトフライ。本塁憤死でゲームセット。
7−8で敗戦。でも本当にいい試合を見せてもらいました。この試合は次の代につながる試合
だったと思います。生徒たちの成長を実感でき、最高の試合を経験させてもらい感謝の言葉しか
ありません。ご声援ありがとうございました。
夜が明けました。天気は曇り。心配された雨も降っていません。いい条件で試合ができそう
です。応援の方もたくさん来ていただけそうです。十分に練習することができました。あとは
自分を信じて、仲間を信じてスタンドの応援に背中を押してもらって戦うだけです。
ファイト!フェアープレー!フレンドシップ!甲子園目指して北高\(~o~)/ファァァイト!
先日はうちの母がとんだ醜態をさらしてしまいもうしわけなくおもう次第でございます。。ほんとご縁がありあまってますね(^_-)-☆
あしたもノーヒットノーランや〜!K・T・T・A 北♪4階の男子トイレの左から3番目を365回たたくと 疲れる♪ ブームにのってはなわでした。。とにかく海のむこうではがんばってます、まけじとがんばってください!良い報せおまちしてます!
僕が思うに西東京のイヤー・オブ・ザ・コーチはきたさんですね。
グランドが狭いかもしれないですけど、甲子園めざしてがんばってください。
野球部のみなさんおめでとうございます。
一回戦突破しかもノーヒットノーランとは!今朝の新聞みてビックリしました。
下の方で毎日新聞の話題が出てましたけど、インターネットでも同様に北高のこと見られますね。
参考までにURLを書いておきます。
http://www.mainichi.co.jp/area/tokyo/news/20030718k0000c013003000c.html
次の八王子北高校戦も是非頑張ってください、応援しています。
調布北高校1993年卒 男
http://www.mainichi.co.jp/area/tokyo/news/20030718k0000c013003000c.html
タケシくん、二番ライトくん、司法試験受験生さんありがとうございます。明日も勝ちます。
今日は、関東村の隣にあるT外国語大学で練習させていただきました。一昨年の夏に一緒に
練習させていただいたことが縁で練習場所に困っていたところ貸していただけました。本当に
ありがとうございます。良い練習ができました。明日勝てばあさってもお借りします。
よろしくお願いします。
さて、遠く日本から見て地球の裏側のアルゼンチンの首都ブエノスアイレスから7期生の
先輩の書き込み。本当にありがとうございます。この間アメリカからの書き込みに驚きました
が、アルゼンチンともつながっていると思うと興奮しますね。しかも野球部員の中学時代に
お世話になった先生と聞いてまたもびっくり。これまた不思議な縁を感じます。
いよいよ明日は、八王子北との決戦。自分を信じて力を出し切って勝ち抜こう!
偶然、このホームページにたどり着きました。7期生の「Tしお」と言います。現在は日本から見ると地球の反対側、アルゼンチン、ブエノスアイレスに住んでいます。武川君、柿平君、活躍を祈っています。
二番ライト君、久しぶり。10年前の二番ライトだ。
「北高バカ」は君だけじゃない。俺ら同期も、卒業して10年たっても「北高バカ」だよ。
それにしても強くなったね、北高。俺らの時のエースも新聞載ったよ。「投手の乱調たたる。14四死球」ってね・・・。今考えるとよく9回までやったよね・・・っていうレベルのチームだったからね(つーか俺がスタメンな時点でかなり終わってたって話もある)。
たぶん君たちも、10年後今の俺らみたいに10年前にフラッシュバックすると思うな。で、夏が来るたびに何度も同じことを思い出して、北高で野球やってよかったって思い直すんだろうな。
そういうのって最高だよね。
勉強がんばれよ。千葉大おいで。次期学長は「江崎玲於奈」って話だよ。
原賀が新聞に載ってましたね!すごいです!新聞は友達の家で見たので記事を携帯のカメラでとりました。
去年久村くんも新聞に載りましたが、残念ながらみてないんです…今からでもみれるかな。
今日うちにおほむらさきが届きました。新任の校長先生、教頭先生の顔を初めてみました。二人とも男の先生だったんですね。それと、新一年生の作文も読みました。なんかいいですね、北高って。
自分って相当北高バカです…でもこんなに卒業してからも魅力ある学校って、そうないですよね。
All you need is KITA-KO!
おあとがよろしいようで…それでは、それでは
1試合目、突破おめでとうございます。学校があり、やはり応援には行けませんでした。ごめんなさい。けど、なんとコールド勝ち!!ノーヒットノーラン達成したとか・・・凄いですね。びっくりです。20日も頑張ってください!!昭島かぁ、ちょっと遠いな・・・。
ノーチラス号見たかったぁ!懐かしい。あまり演技はうまくできなかった思い出があるけど、最後の文化祭で主役並の役ができて最高でした(^^)
アド街もちろん見ましたよ!こんなところが・・・ってちょっとびっくりだったけど。
さ〜て、今日から夏休みと言いたいとこなんですけどね、実は来週も授業があるんだぁ。ああダルイ。